2004年6月アーカイブ

靴を買いに、町田の歩人館に行ってみました。
と言っても付き添いだけど・・・。
ここに行くと、足のサイズを測ってくれます。変なシールを足の4箇所に貼って、コンピュータで3Dで計測してくれるみたい。
人がやるのを見ていたら、面白そうなので私も測ってもらうことに。
左右の足で5mmくらい長さが違うことが発覚。さらに、骨もちょっと曲がってるっぽい。
わかってはいたけどちょっと悲しい・・・。

測ってもらうだけでは悪いので、靴を一足見繕ってもらう。
4足くらい履いてみて、一番ぴったりした奴を選ぶ。お値段は私の靴としては高め。まあ、ソールも直してもらったし、このくらいはかけても良いのかな?

その後、東急ハンズに寄ってみる。横浜のとは違い、ファッション系が多いみたい。
欲しかった革のクリーナーは手に入らなかったけど、まあ見ていて面白いですね~。
売り場を見ていても疲れないくらいの体力は欲しいなと思った一日でした。

BlogPetのこうさぎ君なんて言うのを見つけたので、付けてみました。
どんな投稿をしてくれるんでしょうかね~?

靴を買いに、町田の歩人館に行ってみました。
感想は・・。
ここに行くと、足の4箇所に貼って、一番ぴったりした奴を選ぶ。
お値段はkotaroの靴としては高め。
まあ、ソールも直してもらったし、このくらいはかけても疲れないくらいの体力は欲しいなと思った一日でした。
2週間で食べる予定だった生ハム。
なんやかんやで3Dで計測してくれるみたい。
人がやるのを見ていたら、面白そうなのでkotaroも測ってくれます。
変なシールを足のサイズを測ってもらうだけでは悪いので、靴を買いに、町田の歩人館に行ってみました(汗)。
恐る恐る取り出したところ切ってみるとこんな感じと、足のサイズを測ってもらうだけでは悪いので、靴を買いに、町田の歩人館に行ってみました(汗)。
恐る恐る取り出したところ切ってみるとこんな感じと、足の4箇所に貼って、コンピュータで3Dで計測してくれるみたい。
人がやるのを見ていても良いのかな?その後、東急ハンズに寄ってみるとこんな感じと、言うわけでサラダに乗せて食べてみました。
感想は・・・。
測ってくれます。
変なシールを足の4箇所に貼って、コンピュータで3Dで計測してくれるみたい。
人がやるのを見ていて面白いですね〓。
売り場を見ていたら、面白そうなのでkotaroも測ってくれます。
変なシールを足のサイズを測ってもらう。
4足くらい履いてみました。
2週間で食べる予定だった生ハム。
なんやかんやで3Dで計測してくれるみたい。
人がやるのを見ていたら、面白そうなのでkotaroも測ってもらうことに。
左右の足で5mmくらい長さが違うことが発覚。
さらに、骨もちょっと曲がってるっぽい。
わかってはいたけど、まあ見ていて面白いですね〓。
売り場を見ていて面白いですね〓。
売り場を見ていたら、面白そうなのでkotaroも測ってもらう。
4足くらい履いてみました。
感想は・・『しょっぱ〓いっっ!』生ハム。
なんやかんやで3Dで計測してくれるみたい。
人がやるのを見ていても疲れないくらいの体力は欲しいなと思った一日でした。
感想は・・・『しょっぱ〓いっっ!』生ハムは、メロンの上に一切れだけ乗っけて食べるのが良いようです(笑)

*このエントリは、こうさぎの「kotaro」が書きました。

こうさぎの背景を作・・・から、こうさぎの背景のflashを頂いて来ました。
ちょうど、こうさぎのkotaro君の最初の投稿があったみたいですが・・・。
内容はともかくとして、「~」が化けてしまうんですね~。
治ってくれるのを期待です♪

だいぶ雑草が生えてきたので、雑草抜き&掃き掃除なんぞする。


書いてなかったけど、アラカシの間にさつきを植えてみた。


南西の角には、なつつばきを。


玄関の掃除をしていたら、やもり君(?)を発見。

英語の本を読むのに、いちいちPCを立ち上げて辞書をひくのは面倒くさい。
昔、SONYの電子ブックプレイヤーを持っていたけど、重たいのと動作がとろいので全然使わなかった・・・。
最近の電子辞書は、小さく、軽くなって収録語数も増えているので、一つ欲しいな~とか思う。
が、やっぱり本を読みながら電子辞書の小さなキーボードで単語を打つのはかなり苦痛だと思われる。
そこで!昔調べたペン型のスキャナ付き電子辞書が、今はどうなっているのか調べてみた。

・・・。
Quicktionary II って奴になってました。ジーニアス英和辞典を搭載して、語数9万5千だそうな。
これだけ時間が経ったのにIIですか・・・。しかも、競合製品なし!?
それでも、一応webで利用者の声なんぞを調べてみると、ユーザーの皆さんは結構満足している模様。

ヨドバシの通販で調べてみたら、見つからないのでリクエストしてみる。
すると、しばらくするとメールで「この商品ですか?」みたいなのを送ってくる。通販で買うと、ポイント20%付くらしい。

しかし、やはり実物を触ってみないと不安なので、町田のヨドバシに行って見る。
展示品があったので、触ってみようとすると・・・、電池が切れてます。
店員さんに行って電池を入れてもらい、触ってみる。
持参した本の文章は問題なく読み取れる。大文字だけの単語とか、イタリックなんかも読み取れた。
スキャンした後、少し待たされるけど、プログレスバーも出るし、そんなに気にならない感じ。
早速購入。31,200円なり。

実は、うちの人への誕生日プレゼントなので、実際の使用レポートは届き次第掲載します。

実家にいたころ、台所に籐製のトイレットペーパーホルダーがあった。
揚げ物をした後の油を拭いたりするのに重宝していたのだけれど、なかなか同じようなものがない。
そこで、今回うちの人が100円ショップで、卓上の小物置き(醤油とか塩とかのビンを並べるもの)と、磁石、瞬間接着剤を買ってきて(しめて315円)、ペーパーホルダーを作成した。


これが卓上小物置き(?)


裏に磁石を貼る。白くなっているのは、接着剤のつけすぎ・・・。


冷蔵庫にくっつけると、こんな感じ。磁石だけど、結構しっかりくっついているので、使い勝手は良さそう。


しかし、今回のように夜にフラッシュを焚くと、どうしても手ぶれしてしまう私なのであった(泣)

ファンとしてはかなり遅ればせなのだが、服部祐民子がDVDを出したらしい。
いつものようにamazonで注文・・・っと、思ったけど、手作りのDVDらしくライブ会場か服部んちの通販(とあるCD屋さん?)でしか買えない模様。
値段もなかなかするのですが、本人が1年半かけて編集したらしいので、購入してみました。
通販サイトも、ロリポップのショッピングカートシステムだったりして、手作り感満載です。

は~、またライブに行きたいな~。

横浜市の場合)で、卓上の小物置き(醤油とか塩とかのビンを並べるもの)と、余計に税金を払わないといけないよ〓、と言うお話でした。
これは、土地の分は1/3になるように読めます。
(横浜市の場合の特例があります)送られてきた中に家を建てた場合には、固定資産税を払うみたいです。
で、目の玉が飛び出るようなものが都市計画税になるように夜にフラッシュを焚くと、余計に税金を払わないといけないよ〓、と言うお話でした。
これが卓上小物置き(醤油とか塩とかのビンを並べるもの)と、磁石、瞬間接着剤のつけすぎ・・と虫の良い事を考えて横浜市に電話してしまうkotaroなのであった(泣)

*このエントリは、こうさぎの「kotaro」が書きました。

Quicktionaryの使用者から、試用レポートが送られて来たので、早速掲載しましょう。



■オススメポイント
・読書中に 1つ1つの単語の意味をサッと引く分には、◎です。電
車の中で本を読むときに、普通の電子辞書のキーボードを打つのは
辛いので、スキャナタイプの辞書はとても重宝します。

・スキャンしてから少し待たされますが、プログレス表示があるの
で、ストレスが少ないです。
ただし、たまにスキャンし損ねることもあるので、全くのノースト
レスではありません。

・一度に複数の文字を読めます。
ただし、複数行の読み込みは不可です。

・複数の文字を読み込んだ結果、熟語であれば、熟語を表示してく
れます。

・音はいまひとつですが、発音機能があります。

・基本ボタンが4つのみで、操作がとても単純です。

■もう少し工夫してほしいポイント
・ケース
ケースの裏に文字入力用バーコードが印刷されているので、できれ
ば持ち歩きたいのですが、かなりかさばるので持っていられませ
ん。もう少しコンパクトにならないものか・・。

・電源
かばんの中に入れておいて、何かの拍子に電源ボタンが押されると
起動してしまいます。長押し起動にするか、ボタンにカバーが欲し
いところです。
もっとも、そのためにケースがあるのでしょうが、上で書いたとお
り、かさばるケースに入れて持ち運びをしたくありません。

・キャップ
スキャナ部分のキャップを外して使用するのですが、使用中にこの
キャップをどこへ置いておけば良いか困ります。使用中に本体に格
納するような工夫が欲しかったです。

・複数行にわたる読み込み
長い単語がハイフン (-) で次の行にまたがっているとき、これを
読み込む手段がありません。一応、手動で 1文字ずつ入力できます
が、不便です。

・文字
液晶の文字のドットが荒いので、文字が若干見づらいです。慣れれ
ばそれほど気にならなくはなります。

・重さ
普通の電子辞書に比べればたいしたことはありませんが、電車の中
で本を読みながら使用するとなると、若干重さが気になります。

・スクロール
1画面の最大表示行は 3行なので、どうしてもスクロールが必要な
のですが、上下ボタンを押したときの反応が若干重いです。ある程
度は反応速度をカスタマイズ可能ですが、最大の反応速度にしても
少しストレスがあります。

・1画面の表示行
本体サイズが小さいのが売りなので、液晶が小さいのは仕方ありま
せんが、3行だと小さいので、もっと文字を小さくして 5行くらい
一度に表示できると良いです。

・電池
単4電池2本で動きますが、携帯電話のようにバッテリー式の方が嬉
しいです。

■まとめ
もともとの使用目的が、「電車の中で本を読んでいるときに分から
ない単語を引きたい」ということだったので、その用途に限っては
現在の電子辞書の中では最高に使い勝手が良いと思います。

使っていると色々不満も出てきますが、どれも許容範囲です。
# メーカーさんには頑張って欲しいですが。

お風呂場にピンクがいる。

うちのお風呂場には、洗面器を置いたりする台があるのだが、最近ここがピンク色になってきた。
最初、施工時の接着剤か何かの色かと思っていたのだが、減っていくのではなくだんだん増えてきた。
おまけに、浴槽の縁にもピンクが・・・。

うちの人によると、これは「カビ」らしい。言われてみれば、最近増殖してきた奴を触ってみるとぬるぬるしている。
浴室乾燥機を使って、24時間換気のモードにしているけど、水が残っているとあまり効果がないらしい。

そこで!買い物のついでにカビ対策の洗剤を買ってくることに。
売り場に並んでいたのは、「カビキラー」、「カビ取りハイター」、「カビ取りルック」。
なんとなく趣味で「カビ取りハイター」を購入。

スプレーには当然「混ぜるな危険!」の文字が。
さらに、換気を良くしろとか、目に入らないように注意しろとか、体についたら良く洗えとか書いてあります。

使い方は、カビにスプレーして、数分したら水で良く流すだけ。
試してみたら・・・本当に落ちます!
今まで、テレビCMなどのお風呂の洗剤などで、スプレーして水で流すだけ!なんて言うのを良く見ましたが、うちのお風呂洗剤はそのような使い方では綺麗にならなくて、いつもスポンジで洗っていました。

が、カビ取りは違う!
スプレー&流すだけ!これだけ!

しかし、それだけ強い洗剤だと言うことです。実際、ちょっと足の裏についたのですが、中学校の頃に水酸化ナトリウムを触ったときの感触。肌が溶けるような嫌な感じです。
良く洗いましたが、臭いも強烈です。

これは、普段のお掃除には使えませんな。でも、いざって言う時の強力な味方になりそうです。

2004年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このアーカイブについて

このページには、2004年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年5月です。

次のアーカイブは2004年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.14-ja